2023.02.20 更新 その他 【(一社)東京建築士会】住宅の空気質環境に関する 設計技術セミナー 開催日時2023年3月10日 (金)13 : 00~17 : 00 開催場所ZOOMを使ったオンラインセミナー 東京建築士会住宅環境
2023.02.20 更新 その他 【(一社)日本建築学会】建築関連学協会のSDGsアクションに向けて 開催日時2023年3月9日(木)15時~18時 開催場所ZOOMウェビナーを使ったオンラインセミナー 日本建築学会SDGs
2023.02.10 更新 その他 【ベターリビング】『「ガスとお湯の50年」シンポジウム~快適・健康な暮らしを目指して~』 開催日時2023年2月10日 13時30~15時30分(開場13時) 開催場所オンライン・会場併用開催
2023.02.01 更新 その他 建築研究所・政策研究大学院大学共催シンポジウム 「住宅・建築・都市における持続可能なエネルギー需給」 開催日時2023年2月1日(水) 開催場所オンライン(定員500名)
2023.01.16 更新 その他 政策研究大学院大学・建築研究所共催シンポジウム「火山災害への備え~トンガにおける2022年の火山噴火の被害実態、富士山噴火の被害想定等から考える~」 開催日時2023年1月16日(月)13:30~17:00 開催場所オンライン(定員500名)
2022.11.15 更新 その他 「知的生産者の公共調達の法整備」-知的生産者の公共調達に関する理念法(新法)の制定- 主催:知的生産者の公共調達に関する法整備連絡協議会 開催日時令和4年11月15日(火)14:00-17:00 開催場所オンラインによる視聴(フライヤー記載のQRコードより申し込み)
2022.11.14 更新 その他 オーストリア四つ星・ビオホテルから生配信 ウェビナー「ビオホテルの実践と持続可能な地域づくり」 開催日時2022年11月14日(月)17時〜18時半 開催場所Zoomオンラインセミナー
2022.09.26 更新 その他 BCウッド主催セミナー「ウェスタンレッドシダー、心地よい空間をもたらすデザイン性と機能性を学ぶ」 開催日時2022年9月26日(月)13:00 開催場所渋谷 エクセルホテル東急 6階「プラネッツルーム」(ZOOMウェビナー同時配信)
2022.09.25 更新 その他 知的生産者選定支援機構 × 日本建築まちづくり適正支援機構 連携記念シンポジウム『良質な建築のための発注者・コンペ支援とは?』 開催日時2022 年 9 月 25 日 ( 日 )19 : 00 ~ 20 : 30 開催場所ZOOM オンライン開催
2022.09.08 更新 その他 第3回スイスー日本サスティナビリテイ交流ウェビナー「持続可能な建築のための断熱材を考える」 開催日時9月8日(木)16時30分~18時00分 開催場所ZOOMウェビナーを使ったオンラインセミナー
2022.08.29 更新 その他 民間(七会)連合協定 工事請負契約約款 重要条項の解説 講習会のお知らせ 開催日時2022年8月29日(月)14:00~16:00(開場13:30) 開催場所建築会館 1 階大ホール(東京都港区芝 5 丁目-26-20)※建築家会館ではありません
2022.07.14 更新 その他 スイスより生中継 ウェビナー「持続可能な建築の考え方と実践(入門編)」 開催日時2022年7月14日(木)16:30~18:00 開催場所ZOOMウェビナーを使ったオンラインセミナー
2022.07.09 更新 その他 京都工芸繊維大学大学院建築都市保存再生学コース「保存再生学シンポジウム2022 第1回」 開催日時2022年7月9日(土)13:30ー17:00 開催場所YouTubeによる配信/視聴ページのURLはお申込みいただいた方にのみお伝えします
2022.04.20 更新 その他 日本バウハウス協会 オンライン講演会 【 Synesthesia Scenery(シナスタジア・シーナリー)】 ― バウハウス黎明期のワイマールとその創造的翻訳 ― 開催日時2022年5月26日(木)18:30 開催場所オンライン
2022.03.13 更新 その他 【京都工芸繊維大学大学院】保存再生学シンポジウム 2021 第2回 開催日時2022年3月13日(日)13時30分-17時00分 開催場所YouTubeによるWeb配信